未経験者、大歓迎
経験とスキル、資格も、働きながら取得 可能。
スキルアップをサポートします!

首都圏にお住まいの方であれば実感頂けるはずです、ご自身の周りにどれほどのビル・建物、マンションの数があるのか、を。
当社の属する業界は、ビル・建物、マンションがある限り、世情や景気の影響を受けにくく、安定して仕事があるのが特徴であり、魅力です。
管理人・清掃員の
マネージメント職
会社の考え方について

未経験でも大丈夫
事実、未経験スタートの社員が活躍中です。
むしろ、経験者の方が、ごく少ない職種です。
例えば、前職で接客やサービス業のご経験があって、人見知しない、誰とでもコミュニケーションが取れる、という方であれば、大丈夫です。

仕事内容は
担当物件(マンション)の管理員や清掃員のマネージメント(指導、スケジュール管理、報告書の作成 など)
・管理員とは、マンション居住者へのご案内、共用部の清掃業務などのスタッフ
・清掃員とは、マンション共用部の清掃業務のスタッフ

指導する立場だから
『お客様の大切な住居=資産を守るサービス』をご提供する仕事ですから、お客様のご要望に応じて厳しい案件があるやもしれません。 また、現場の方に指導する立場だからこそ、手本となって実践する行動力は必要です。

研修も受講して頂きます
当社の業務は経験がものをいう業界ですから、専門的な知見は大切です。 そのために社外の専門的な研修には積極的に受講していただきます。
安心の福利厚生
社会保険・労働保険・退職金制度はもちろん、資格支援から取得後には資格手当を支給します、また産休や、育児休暇も設けています。
既に定年も65歳に延長済みです。
今後も業績に応じて、各種制度の拡充検討に取り組んでまいります。

夏休みは一風変わってます
週休2日制、祝日もお休みですが、交替制(当番制)で待機や電話番といった役回りがあります。
もちろん、この分、手当をで給します。
夏休みは日程固定式ではなく、7月~9月の3ヶ月間で、ご自身でスケジュール調整して取得して頂きます。
★ 最大9連休の取得や、分割取得も可能です。

採用担当者からのメッセージ
当社への応募をご検討の方々へ
⇒ どのような姿勢で仕事をするのか



当社は、創業以来、「安全・安心・きめ細やかな質の高いサービスをお客様へご提供する」を第一に考え、
そのコンセプトを確かな技術力と行動力で実践することを信条としております。
私たちがご提供する各種のサービスにより、お客様に快適・安全・安心な日常をお送り頂きたい、が、
私たちにとっての何よりの『やりがい』です。
※ そんな当社の思いに共感してくださる方々からのご応募を心よりお待ちしています。
求職中の方には、数ある企業の中から『自分自身のやりがい』をみつけることが難しいことだと感じて
いる方も多いでしょう。 当社のような「縁の下の力持ちとして、人のために役に立つ仕事で働きい」と
考えている方であれば、ご自身にとって相性の良い企業は当社かもしれません。
お客様の「安全と安心を守る」を実践する企業として、当社で一緒に働いてみませんか。
<< 求める人物像 >>

積極的に学ぶ姿勢のある人
「人生は一生勉強」の言葉通り、社会・経済は日進月歩の展開であり、何ごとにも果敢に挑戦する意気込みが大切です。 そのベースとなるのが「自ら学ぶ」の姿勢だと考えます。 自ら学び、蓄積した経験とスキルは唯一無二の「実力」となってご自身を支えることでしょう。
世情が変化しようとも、自ら蓄積した「力」は武器となります。
与えられた仕事を遂行するだけでなく、さまざまな課題に対して、自ら考え行動できる積極性のある人を求めています。

一般常識とコミニュケーション能力のある人
価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、お客様のご意見・ご要望はもちろん、社内の組織(チーム)内でも、円滑なコミニュケーションが取れる柔軟性の豊かな人を求めています。

健康で明るい人
フィールドワークが主体の仕事になりますので、元気一番は、
強みそのものです。
接客・サービス業にも属しますから、お客様はもちろん、接する方々に明るい対応を自然にできる資質も重要です。
採用までの流れ
STEP.1 エントリー完了
応募フォームを送信。エントリー完了となります。
STEP.2 面接日程のお知らせ
メールにて面接日程をお送りいたします。
※ 事前にご都合のよい日程をお聞きし調整いたします。
STEP.3 面接
当日は履歴書、職務経歴書(職種によっては免許証)をご持参いただきます。ご準備ください。
※ ご提出頂いた書類一式は、一旦、当社でお預かりし、法令に沿って管理・保管致します。
★ 職種によって、面接回数が、1~2回と異なりますので、別途ご確認ください。
STEP.4 内定
面接日から、概ね1週間以内に通知いたします。
STEP.5 入社手続き
入社日を決め、入社時に必要な各種書類をご案内いたします、入社日までにご準備ください。
STEP.6 入社
必要書類のご提出、ご記入いただいた後、配属部門毎の入社フローでスタートします。
募集要項
職種
建物管理人、清掃員などのマネージメント職
雇用形態
正社員
応募資格
★ 高卒以上 【経験・資格は一切不問です】
★ 元気なご対応ができて、やる気に溢れている方
★ 一般的な常識(挨拶、礼儀 等)が、きちんとできる方
☆ ビル・マンションの建物管理に興味をお持ちの方
☆ 未経験から専門知識を身につけたい方
◇ 明るい対応ができる方
◇ 真面目に業務に取り組める方
◇ 気配り、心配りができる方
※ お客様はもちろん、現場スタッフ(主にシルバー層の方たち)と良好なコミュニケーションが取れる方
※ 普通自動車免許の保有者は優遇します (AT限定も可)
給与
【未経験者】 180,000円~ (一律、手当含む)
※ 経験・スキルを考慮の上、決定します
・高卒 月給180,000円 から (一律、手当含む)
・短大・専門学校卒 月給190,000円 から (一律、手当含む)
・大卒 月給200,000円 から (一律、手当含む)
※ 固定残業代として、経験・年齢の基本給により約5~7H分
(約1万円含む)
※ 交通費は別途
※ 当番制に入ると、別途 手当が支給されます
★ お人柄重視で選考します、やる気に満ちている方を歓迎します!
◆ 試用期間:3ヶ月間 (待遇に変更はありません)
諸手当
通勤手当/早出・残業手当/年末年始手当
昇給
年1回定期昇給 (5月)
賞与
年2回 (7月・12月) ※ 業績に応じて決算賞与あり
勤務地
神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2階 本社
勤務時間
9:00~18:00 (昼休:1時間)
※ 交替制で、待機・早出・残業あり ※ 直行・直帰あり
休日・休暇
週休2日制(土・日)/祝祭日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇 ⇒ 年間休日120日
※ 休日も月に1~2回程度の当番制にて、自宅待機で社用携帯にて
当社の緊急コールセンターからの問い合わせがあった場合のみ、
電話にてを指示を出して頂く場合もあります
※ 夏季休暇は担当エリアの調整次第で最大9連休が可能
(7月から9月の3ヶ月間の期間中に取得して頂きます)
※ 有給は入社から6ヶ月経過後、10日付与
待遇・福利厚生
社会保険・労働保険 完備 (健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
交通費全額支給/資格取得支援制度/退職金制度あり
備考
お電話での、ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
※ 夜間、土日・祝日、年末年始のお電話は、ご遠慮下さい。
株式会社エレテックコーポレーション
TEL:045-680-5001 (受付時間 平日09:00~18:00)
FAQ
Q.業務についての知識はどのくらい必要ですか
A.未経験の方には、テキストなどを貸与します、まずは各自で学習して下さい。
実務面では、先輩社員、上司と現場に同行してOJTで学んで頂きます。
今まで入社した未経験者たちも、特別な資格や知識がなくても約1年間の期間で概ね一人前に成長しています、ご安心ください。
Q.応募書類は返却してもらえますか
A.面接時にご持参・提出頂いた書類については、不採用となった場合のみ、原則、郵送にて返却いたします。
郵送での返却をご希望されない場合は、当社の責任で破棄いたします、お申し出ください。
Q.選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか
A.大変申し訳ございません。選考結果に関する内容につきましては、お答えいたしかねます。ご了承ください。
Q.どのような試験がありますか
A.採用選考は、次の通りです。
個人面接 ※ 年度により変更がありますので詳しくはお問い合わせください。
Q.採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか
A.面接終了後、合否に関係なく、概ね1週間以内を目安でご連絡いたします。
Q.選考にあたり有利(不利)な学部・専攻などはありますか
A.選考は人物を重視しています。
いかに『やる気』を表現し訴求していただけるか、です。